深谷シネマで『THEATERS』今日は映画『THEATERS』の一番最初のお話『銀幕エレジー』の舞台でもある深谷シネマにてTHEATERSを鑑賞。ロケ地になった場所でその作品を鑑賞って…やっぱりテンション上がります。今回は、画像も多めなので2回に分けてブログを更新します。まず1回目は深谷シネマ&THEATERS27Aug2023旅映画
推しの監督した映画が近々上映されます『藤原季節特集上映』9/8(金)~9/21(木) テアトル新宿 企画:オフィス作推しの作品は『鼓動』2019年 監督:品田誠 キャスト:藤原季節 入江崇史 桝田幸希9月12日(火)上映ですね。こちらの作品は最初の上映の時にも鑑賞してるのですが、たしか…藤原季節さんを知るきっかけになった作品だったような気がします。出演者の、鼓動や呼吸や肌の質感まで感じるような作品で29分と短い上映時間ですが鑑賞後ずっしりと重く熱い何かがのしかかってくるような作品でした。最後の最後まで目が離せません。こちらの特集上映、『鼓動』以外も素敵な作品のラインナップがいっぱい。ちなみに私は『東京ランドマーク』と『のさりの島』が気になってる。早い時間だと気楽に行け...23Aug2023推してます映画
初めての写経初写経。6月の寺巡りの時に兵庫県のお寺『花山院』のご住職に「御朱印の意味とは何か?」と問われ、その後いろいろと教えていただいて…写経を始めることにしました。この経験、本当に格式のあるお寺なんだなと、めちゃめちゃ感動しました。ご本尊も素晴らしくて…また行きたい(行くまでがめっちゃ大変だったけど)というわけで、頑張った!初めての写経。途中で眠くなってしまうところ、すらすらと写せるころには治るといいなぁ。眠くなるとか罰当たりなんですがだからこそ、お寺も行くし写経もするのです。おかげでお寺に行くたび大雨に降られてます。参拝の時雨に降られるのは悪いことではないらしいです。色々な業とか穢れを落としてくれるのだとか。だから私の百観音巡り最初の一寺...22Aug2023仏像お寺
浮舟最近買ったお香。(たまたまこれしかなかった)橘の小島の色は変はらじを このうき舟ぞゆくへ知られぬ桃のお香と紫のお香の情熱的で切なげな香りのセット。源氏物語は宇治十帖の寂れた感じが好きです。13Aug2023香りコスメ
映画『君たちはどう生きるか』映画『君たちはどう生きるか』宮崎駿監督作品。実はこの作品の主題歌を米津玄師さんが担当したという発表を受けて「ああ、もう絶対間違いない。満足」と意味不明の満足感で観に行っていなかったのですが『おいおい、私、いい加減行かないと。』ということで…観てきました♪今回のこの作品、宮崎アニメの過去作品への愛がぎゅうぎゅうに詰まってると思うんです。私、『アルプスの少女ハイジ』のころからリアルタイムで宮崎作品に触れてきたのですが、その世界が、全て一つの世界の中でつながっているんだなぁと、思いました。それは、『赤毛のアン』を観ていたあの頃の私と、今の私が繋がっているということで、まるで少女の私と大人の私が並んで同じスクリーンを眺めているようなそんな気...12Aug2023感想文映画
映画 after sun映画『after sun』観てきました。もう…♡めちゃめちゃ好きな映画です。一言で言うと『愛された記憶(記録)がただそこにあった』そういう映画。ともすると、大きくなってしまいそうな父の存在感が、大きすぎない正しい大きさでそこにある、という。ほかのキャストも然りで…リゾートでの怠惰な数日間。けだるい暑さ、まぶしい日差し、プールサイド、海の波、ゲームセンターで出会った男の子、少し年上の遊び友達、落としてしまった水中眼鏡、父の思い、少女の思いets…ビデオテープを停止したり再生したりするような、アルバムのページをめくるような、一つ一つのシーンが好きすぎて、あっという間の鑑賞でした。ブログを更新してる今も、まどろみの中にいるみたいな、ぼんや...11Aug2023感想文映画
映画『THEATERS』今日は横浜ジャック&ベティにて映画『THEATERS』。この作品は秋田の御成座、埼玉の深谷シネマ横浜のジャック&ベティ、広島の横川シネマ4つのミニシアターを舞台として4人の監督が制作したオムニバス作品。御成座、ジャック&ベティは実際映画を観に行ったことのある映画館です。今日ジャック&ベティで鑑賞したときの席(A5・A6)の席が劇中のあるシーンで使われたらしく、なんだか嬉しかった。映画館が主役といっても過言ではないくらいにそれぞれの佇まいが素敵でいちいちため息ついてしまいました。作品に登場するエキストラの方たちはおそらくその劇場に実際通ったりしている方たちなのかなぁと、思ってみたり。。。だけど、ただノスタルジーに浸るだけじゃなく、ちょ...06Aug2023推してます映画今日のブログ