初めての写経初写経。6月の寺巡りの時に兵庫県のお寺『花山院』のご住職に「御朱印の意味とは何か?」と問われ、その後いろいろと教えていただいて…写経を始めることにしました。この経験、本当に格式のあるお寺なんだなと、めちゃめちゃ感動しました。ご本尊も素晴らしくて…また行きたい(行くまでがめっちゃ大変だったけど)というわけで、頑張った!初めての写経。途中で眠くなってしまうところ、すらすらと写せるころには治るといいなぁ。眠くなるとか罰当たりなんですがだからこそ、お寺も行くし写経もするのです。おかげでお寺に行くたび大雨に降られてます。参拝の時雨に降られるのは悪いことではないらしいです。色々な業とか穢れを落としてくれるのだとか。だから私の百観音巡り最初の一寺...22Aug2023仏像お寺
どう考えても…この秋、京都で巡りたいお寺4寺。旅行の日程、新幹線の時間、チェックイン・アウトの時間、色々調整しても4寺は行けない。あるお寺は御本尊の移転で納経所が下に降ってきて往復3時間の山登りは回避できたけど、ある2寺の移動時間が2時間超えとは…家族に報告せねば…09Nov2021仏像お寺糸つむぎ