今回号、面白いぞ🎶メールの届いた順番を読み間違えて「コットンフレンドが届いた💓」と、封筒を破いたらやさい畑だった「え?」↓さっき、届く順番違いに気づく↓とりあえずやさい畑読む‼️今回号めちゃめちゃ面白いー‼️『根張りがよくなる植えつけワザ』の特集必読です。08Mar2022読書スローライフ畑
眩いばかりのマリーゴールドです。夏野菜のコンパニオンプランツにするために昨年育てたマリーゴールドが、自力で増えて、今年の夏から、今もまだ咲き続けています。逞しいなぁ。このままにしておいても種は有り余ると思うので、染め物用にお花だけ摘みました。昨年シロップにお供えしたマリーゴールドも、切り花にしたのに、そこから種を落として、芽を出して、綺麗に咲いています。シロップの分は残して、そこからもお花を少し貰ってきました。畑に行けばいつでもシロップに会えるのね。ありがとう。30Oct2021Little Loveわんこスローライフ畑今日のブログ
畑の植物、もうすぐ収穫?そして野菜以外色々我が家の畑、野菜以外にも色々な草花を育てています。まず、クローバー。私が漫画『ハチミツとクローバー』が、好き。という理由だけでなく、土壌改良や肥料になるということで、「とにかく増やそう」と、種を蒔きまくりました。何年かの月日を経て、めちゃめちゃ増えました。そして『通路』としていた場所にも今年いっぱい種を蒔いたらそこからも小さな芽がぎゅうぎゅうに出てました。お花もいっぱい咲いて、花冠、作り放題な畑です。子供の頃、近所の遊び場的な畑にクローバーが少ししか咲いてなくて、花冠作れなかったんですよね。私みたいな変な大人があの辺りには済んでなかったのでしょうね。そのリベンジも兼ねて…まだまだ増やすよクローバー。12May2021スローライフ畑今日のブログ
畑はもう冬の匂いがした昨日、畑に咲いていたコスモスです。畑にはいつも16時くらいに行くのですが、青梅駅から奥多摩線で二駅辺りにある畑は、もう冬の匂いがしていました。紅葉も、もうすぐですね。それくらい涼しく作業もしやすくなったのに、貧血でフラフラになってしまい、おまけに眼鏡まで壊してしまうという…でも、無理をした甲斐あって、インゲンが採れました。15Oct2020スローライフ畑今日のブログ
畑へ行く途中の花コロナでお出かけを控えているので行くところと言ったら畑のくらいしかないのですが、畑…なかなか素敵な景色が広がっています。いつも思うのですが線路脇に咲く花はなぜにこんなにも綺麗なのでしょう?01Oct2020スローライフ畑今日のブログ