実は昨日から横浜入りして
本日、初✨横浜シネマリンしてきました🎞
本当は昨日の午後行く予定でしたが
桜木町の駅に降りたら
激しい暴風雨。
全然進まない中、ゆっくりゆっくり歩いて
ホテルにたどり着きましたが、
『映画は無理だね』
ということで、本日決行です。
シネマリン、何回も通り過ぎていたけど、やっと来れたよ‼️
相変わらず早く来すぎるのでお隣の喫茶店でお茶。
クリームソーダ以外にランチのピラフ、スープ、サラダ、コーヒーまで、しっかり頂きました。
コーヒーおいしかった。
さすが喫茶店。
いわゆるカフェよりも好きだな。
あ、でもカフェもたまには行きたいな。
『由宇子の天秤』やっとスクリーンで観れた。(もちろん一番前の席)
シネマリンさん、音響めちゃめちゃ良いですね。
他の劇場でまだ観ていないので比べようがないのですが、オススメです。
ほぼ満員の盛況ぶりでしたよ。
『由宇子』は…
やはり、今回もまた同じところで涙してしまいました。
みんなボロボロに傷ついてて、それでも誰かを守りたくて、やっぱり守れなくて。
人ってこんなに悲しいんだって思ってしまう。
帰りの電車で家族と
『一つ一つの出来事は嘘のない事実だとしても、それを繋げて紡いでストーリーにしたとき、それは嘘になってしまう』
という、ある一つの考えに辿り着きました。
そしてこれは私が勝手に思っていることだけど、
『女たちの共有する嘘がきっと歴史を作ってる』
(実は前日にホテルで『燃ゆる女の肖像』を観た影響もあるかも?)
また、どこかの映画館に観に行っちゃうなぁ、きっと。
0コメント