行ってきましたー‼️
めちゃめちゃ楽しかった🎶
☆☆☆
『海辺の彼女たち』の上映
↓
藤元明緒監督・黒沢清監督・大島新監督のトーク
MC荒木啓子氏
↓
『絞死刑』の上映
スペシャルなプログラム
♡♡♡
相変わらず私は『海辺の彼女たち』の
始まりの彼女たちが逃げるシーンで泣いてしまう
そして最後フォンさんが水を汲みにいくシーン
画面が傾いて見えるのは私だけなのだろうか?あの傾きがさらにフォンさんの感情とか彼女たちを囲む状況の歪みを表現しているようで(まあ、傾いて見える気がしてるのは私だけなのかもしれないけど、私の感情が傾いてて、そう見えてるだけなのかもしれないけど)あの一瞬が凄いなって思う
あぁ、どうして女ってこんなに彷徨ってしまうのだろう
♤♤♤
トークでは今日は控えめだったように見えた荒木氏ですが、着眼点はやはり鋭い荒木氏で、楽しかったなぁ(荒木氏のMC大好きなんです)
♢♢♢
そして…『絞死刑』
めちゃめちゃ面白かった‼️
題名的に面白いって言って良いのか?とも思うのですが
面白かった
想像を膨らませることによってその時の状況や心理を作り出していくことと、
想像と現実の境目がなくなって犯罪が起きてしまう時の心理とが
交錯して描かれているところとか
あの街に飛び出していくシーンの演出とか
めちゃめちゃ良かった
そして、戦争や差別についても深く考えさせられた
映画を見ながら大島監督の頭の中を見たくなってしまった
名優の方々の出演も嬉しかった
皆さん当時も素敵だったし、その後私がその存在を知ってからもさらに素敵だったと再認識
その時にしか出来ない表現もあって…
時代を超えて上映し続けて頂きたい作品です
来年も催されたら絶対に行く
そんな感じの充実した1日でした
良い映画を見ると、饒舌になっちゃいます
そしてお上りさんとして東京駅をパノラマ撮影してきました
こちらもずっと残るのですね
0コメント